フレームサイズの検討

2015/02/16

7005mkII TCR Advanced

フレームサイズをどうするかを考える。

自転車復活に向けて動き始めた。
...と言いつつ、フレームを手配しないことには始まらない。

フレームについては以前試算した通り、TNI 7005mkIIにする。
ここで問題となるのがサイズをどうするか?

ジオメトリ的にはこんな感じ。

TNI 7005mkII TCR Adv
サイズ M(490mm) L(520mm) S(465mm)
TOP TUBE 511.0mm 526.0mm 535.0mm
SEAT TUBE 490.0mm 520.0mm 465.0mm
HEAD TUBE 100.0mm 130.0mm 135.0mm
SEAT ANGLE 74.5° 74.0° 73.5°
HEAD ANGLE 71.1° 72.0° 72.0°
BB DROP 69.0mm 69.0mm 70.0mm
WHEEL BASE 970.8mm 980.8mm 973.9mm
FRONT CENTER 577.9mm 587.8mm 579.2mm
REAR CENTER 403.0mm 403.0mm 405.0mm

...まったく分かりません!

ということで、数字から図をおこしてみた。
ジオメトリ表にフォークオフセットがないので、フォークの位置は適当。
おそらく、中らずと雖も遠からず、となっているはず。

見てわかるのは、TCRとmkIIのLは似たようなポジションになるということ。
mkIIの方が若干ホイールベースが長い。

ここで、TCRのポジションを思い出してみる。
一番困っていたのは、ハンドルを下げれなかったこと。
17°ステムのベタ下げでも、う~ん...という感じだった。
あと、サドルをもう少し前に出したかった。

Mを選択すると、いきなりハンドルが30mm下がる。
さすがに不安だけど、これまで95%ぐらいは下ハンを握って走っていた。
もしかしたらブラケットがちょうど良い位置になるかもしれない。

サドル位置に関しては、少し前になる。
トップチューブも短くなるので窮屈になる...と思ったけど、ハンドルの前後位置はあまり変わらない?

というようなことを考えると、Lではなく小さめのMが良い。
誰かさんも、小さい方が材料が少ない分、軽くなる!って言ってたし!

ランキング

ランキング参加中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ